美容/健康

不飽和脂肪酸は、驚くほどの効能をもっています。「脂肪だから・・・」というあなたの価値観がきっと変わると思います。

-脂肪酸

2016-06-07

こんばんは。
今日は「脂肪酸のすばらしさ」を皆様にお伝えし、「脂肪」という言葉への反応を少しでも変えていただきたいと思います。
今回は「不飽和脂肪酸」を紹介します。

不飽和脂肪酸とは

前回の「飽和脂肪酸」のところで、「脂肪酸」について簡単にですが触れておいたので、ここでは触れません。

この不飽和脂肪酸は、飽和脂肪酸に比べて「炭素間二重結合」という構造が含まれているため、区別して扱われています。

そして、この構造の違いで効能にも違いが生じています。

また、この「炭素間二重結合」の数で

  • 一価不飽和脂肪酸(1つだけ存在しています)(オリーブオイルなどに含まれるオレイン酸など)
  • 多価不飽和脂肪酸(2つ以上存在しています)

と分類できます。

そして、多価不飽和脂肪酸は、「炭素間二重結合」が物質のどの場所に存在するかで

  • n-3系(しそ油などに含まれるαーリノレン酸など)
  • n-6系(一般的な食用油に含まれるγーリノレン酸,アラキドン酸など)

と分類できます。

ちなみに、サプリメントなどで有名になった

  • DHA(ドコサヘキサエン酸)
  • EPA(エイコサペンタエン酸)

なども脂肪酸(詳しく言えば「n-3系 」)なんです。

不飽和脂肪酸の効能について

主な効能は

  • 動脈硬化,高血圧の予防
  • アレルギー症状の緩和
  • 血栓症の予防
  • アトピー性皮膚炎の改善
  • 記憶力や学習能力の向上
  • 視機能の改善

などがあります。
(ただし、これらは前述の「一価不飽和脂肪酸」「n-3系」「n-6系」を全て合わせた効能です。)

「脂肪は体に悪いもの」という先入観を持たれていた方からすると、驚く効能だと思います。
(ただ、何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」なので注意は必要ですけどね。)

詳しい内容は、次回以降の各物質の記事で紹介していきたいと思っています。

最後に

最近のニュースで「アメリカで完全撤廃の方向へ」と報じられた「トランス脂肪酸」ってご存知ですか?

この脂肪酸は、今日紹介している不飽和脂肪酸の1種で、詳しく説明すると

  • マーガリンなどに含まれていて、主に食用油の生成過程で人工的に合成される「副産物」(要するに「おまけでできちゃった」物質ということです)

です。

このトランス脂肪酸は、摂取しすぎると

  • 悪玉コレステロールの増加
  • 動脈硬化
  • 心臓疾患
  • ガン
  • 認知症
  • 免疫機能の低下
  • 不妊
  • アレルギー
  • アトピー

など様々な悪影響に繋がるということが分かってきているようです。

日本では、まだ動きがないようですが、数年後には「食卓からマーガリンが消える」という状況になるかもしれませんね。

SHARE

安達 弘行

安達 弘行

TEPPAN塾長

化学専門塾の塾長を務めながら、大手予備校でも講座を担当しています。趣味は旅行と海外サッカーです。

カテゴリー

タグ

アーカイブ